1. HOME
  2. ブログ
  3. 「共感の場、未来をつくる拠点」この場で繋がるビジョンミーティング

「共感の場、未来をつくる拠点」この場で繋がるビジョンミーティング

今回、旧村上邸をオフサイトミーティングの舞台として利用したのは、100%脱石油の化粧品・製品開発に挑んでいるシナリー株式会社。100年先の未来を見据える鎌倉みらいラボの「100年後の未来は明日の自分で作られる」との理念に共感し、その想いを具現化するために、この場所を選んだそうです。

旧村上邸は、歴史と文化が交差する場所でありながら、新しい価値観や持続可能な未来に向けた多くの取り組みを行っております。

シナリーの皆さんは、この場所での「ビジョンミーティング」を通じて、自社の商品開発だけでなく、社会的な課題にもアプローチしていく決意を新たにしたようです。

100%脱石油の化粧品・製品開発に挑んでいるシナリー株式会社のプロダクトも展示

当日、参加者の皆さんは旧村上邸の雰囲気に包まれ、旧村上邸の温かい雰囲気に穏やかな表情を見せていました。チームディスカッションだけでなく、二胡の演奏や湘南のシェフによるランチなど企画運営チームの皆さんが計画したプログラムは「メンバーが楽しむこと」を最優先に考えたもので会場にはたくさんの笑顔に表れていました。

「メンバーが楽しむこと」を最優先に考えたプログラム

私たちは、会場設営や運営においても、利用者・参加者の要望やニーズに柔軟に対応し、積極的にサポートさせていただいています。これは単なるイベントの開催にとどまらず、未来志向の企業や団体にとって、共有された価値観やビジョンを深め、協力の可能性を広げる絶好の機会となっていると感じています。

昼食は旧村上邸のケータリングサービスEATLOを利用。環境と身体を考えた薬膳料理をチョイス

社外研修の場として旧村上邸を利用することは、自社やチームの「これからの未来」を築く一環となるのではないでしょうか。ここでの出会いや議論が、参加者の知見やスキルに新たな刺激をもたらし、持続可能な社会への貢献に向けて一歩踏み出す契機となり、ひいてはチームのボトムアップにもつながるのではないでしょうか。

旧村上邸は「未来を共に切り開くための特別な場所」。このような意図での研修の場として検討いただいている方がいらっしゃいましたら、見学からお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

関連記事