鎌倉のリソースを活かし、サスティナブルを学ぶ②ー株式会社オオスミー

アースデイに向けて、企業として地球環境の改善に取り組まれている株式会社オオスミ様による 新入社員研修”KAMA CLASS”が4月20日に実施されました。
前回の記事では、研修当日の朝一で開催された鎌倉の由比ヶ浜海岸でのビーチクリーンの様子を掲載いたしました。今回はいよいよ舞台を「旧村上邸ー鎌倉みらいラボー」に移して【サスティナブル】を共通のテーマに、コミュニケーションやマーケティングを学んでいきます。
■前回の ”KAMA CLASS”の様子はこちらから!

研修の舞台となる「旧村上邸ー鎌倉みらいラボー」は、「SDGs未来都市かまくら」のなかで、SDGsの発信拠点としての役割も担っています。
持続可能な世界を目指すため、世界共通の17個の目標の中には地球環境の改善に関する目標も当然含まれています。

旧村上邸ー鎌倉みらいラボーの詳細はこちら!
■ホームページ
https://kamakura-mirai-lab.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/kamakura.mirai.lab
■Instagram
https://www.instagram.com/murakamitei_kamakura/?hl=ja
ビーチクリーンの後は、パタゴニア鎌倉へ
由比ヶ浜海岸でのビーチクリーンの後は、
草の根環境団体をサポートして鎌倉の緑地の保全に協力したり、地元の団体と協力してお客様をフィールドへご案内するなど、鎌倉の地域と密着した活動を行っている「パタゴニア鎌倉」へ。
「パタゴニア鎌倉」は、
日本で2店舗目の直営店として、当時の日本支社と同じ建物内に1994年にオープンしました。鎌倉市民は本当に着ている人が多く、鎌倉に根ざしている事を実感するとともに、鎌倉に移住する人たちの環境意識が高いのも「パタゴニア鎌倉」さんがあることも大きいのではないかなと思います。
■パタゴニア鎌倉ストアページ
https://www.patagonia.jp/patagonia-kamakura-japan/store_924604452.html
オオスミのみなさんも、この日はパタゴニアのTシャツを着て研修にのぞんでいました!しかも、今回の研修”KAMA CLASS”のために作った別注品です。


舞台は旧村上邸ー鎌倉みらいラボーへ
パタゴニア鎌倉から旧村上邸ー鎌倉みらいラボーへみなさん徒歩で移動。今回の大きなテーマは”サスティナブル”という事で、移動手段に関しても徹底的にこだわっていらっしゃいました。

到着後は、みなさんお待ちかねの昼食タイム!
今回オオスミさんが注文されたお弁当は、「COTONOHA」さんのヴィーガン弁当です。お弁当の容器もプラスチックは使用しておらず、オオスミのみなさんもマイ箸を持参されていました。また、箸だけではなく水筒も全員持参の徹底ぶり。この水筒は、入社されたみなさんに会社から支給したものだそうです。

今回のお弁当を注文した「COTONOHA」さんは、北鎌倉にある古民家ナチュラルカフェ。地元の鎌倉野菜をふんだんに使い、見た目も鮮やかなヴィーガンメニューを用意しています。


■COTONOHAインスタグラム
https://www.instagram.com/cotonoha.kitakamakura/
みなさん、朝から活動されて徒歩で移動した疲れをこのタイミングで癒やして、
午後は、いよいよマーケティング・コミュニケーション研修の開始。
講師の方もお呼びして、サスティナブルをテーマに学んでいきます。
ーつづくー


