かながわSDGsパートナー・アクションミーティングに行ってきました!

SDGs(エスディージーズ)。
昨年秋には、SDGs一色になった山手線も走っていたり、 SDGsのロゴを目にする機会も多かったと思います。ただ、名前は聞いたことがあるけど詳しい事はよく分からない!という方もまだまだ多くいらっしゃるのではないでしょうか?

SDGsとは、
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略です。
2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連に加盟している193か国が2016年から2030年までの15年間で達成するために掲げた世界共通の目標です。
上の写真の様に、17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
国内では、神奈川県は特にSDGsの取り組みに力を入れていて、
2018年には、内閣府の「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」の両方に、都道府県では唯一選定されています。
その神奈川県がおこなっているSDGs普及活動の一つに「かながわSDGsパートナー」があります。
SDGsの推進に積極的に取り組んでいる企業や団体等が登録・申請し、県と企業・団体等が連携してSDGsの普及活動をおこなっていく取り組みで、今回は2月におこなわれた「かながわSDGsパートナー・アクションミーティング」に参加してきた様子をご報告したいと思います~!
入口からSDGs一色!
「かながわSDGsパートナー・アクションミーティング」 はパシフィコ横浜で開催されました。
旧村上邸ー鎌倉みらいラボーとしては、「SDGs未来都市かまくら」のSDGsモデル事業のショーケースとしての運営を目指していて、昨年はSDGsに関する活動をいくつかおこなってきましたが、このイベントで様々な企業の取り組みを知りつつ、何か今後の取り組みに活かせるヒントはないかと思い参加してきました!
まず、会場の入り口からSDGs一色!
ここ1年でSDGsに関心のある企業も大分増えたことから、会場内にも人が沢山いらっしゃいました。








今回のイベントは、SDGsに取り組んでいる企業・団体同士のマッチングも目的の1つです。
参加した19の企業・団体はブースも出展していて、そこで詳しく取り組みを聞けたり、実際に今後も旧村上邸ー鎌倉みらいラボーで一緒に何か協業できそうな出会いもあり、また、色々な取り組みを聞けることができてヒントも沢山得る事ができました!
SDGsの中に「パートナーシップで目標を達成しよう」というGOALがあります。目まぐるしい変化が起こる今の時代。単独で目標を達成していくには限界があります。今までよりも、より一層協力し合うという事が大切になってくる中、更に様々な出会いが期待できるイベントになっていくのを感じました!
このイベントで新たなヒントを得つつ、今年は更にSDGsに関する活動を増やしていきたいと思います!