茶室「柏庵」にて初釜式が行われました!
今日は冬にはめずらしい、 美しい晴れの日和でしたね。
旧村上邸の窓からも日が差し、とても暖かい一日でした。
さて、そんな冬日和、旧村上邸-鎌倉みらいラボ-の茶室「柏庵」で初釜式が行われました。
みなさん、お茶の世界で初釜式というものが行われていることをご存知でしょうか。
初釜式とは――。調べてみると、新年初めて炉に釜をかけ、茶事を行うことを意味するそうです!
しかし、このような貴重な会を開くことができたのも、お道具を寄付していただき、またそれを整理してくださったお二人の協力があってこそでした。
失われてしまった茶道具
旧村上邸には大きな蔵があり、もともとそこにはあふれるほどの茶道具があったそうです。しかし、それは全て失われてしまい、私たちはどなたか寄付をしていただけないかとインターネットで声を掛けさせていただきました。
そして私たちが出会うことができたのが、お母様が茶道をやっていたというある女性です。
運んでみると――なんと!段ボール20箱以上にも及ぶ茶道具を寄付していただきました!!本当にありがとうございます。
数々の貴重な茶道具を頂戴し、今度は旧村上邸の投資家でもある茶道の先生に、その茶道具の分類・整理をご協力いただきました。
ひとつひとつの大切なお道具の名前から、用途まで丁寧に教えてくださいました!
その先生が今回の初釜式の主催者です!!
光栄なことに私も初釜式に参加させていただきました。
茶室「柏庵」にて初釜式
お作法がわからずあたふたしていましたが、みなさん優しく教えてくださり、なんとか一服。ドロッとしていて、味は想像以上に苦くはありませんでした。
「お菓子は何ですか?」と伺うと、「食べてからのお楽しみだよ」と。
食べても分からずまた伺うと、中身はみそあんとゴボウでした!!
味噌が濃いので、ゴボウとの相性も抜群!とてもおいしかったです。
あっという間に1時間が経ち、初・初釜式ながらもしっかりとその雰囲気を味わわせいただきました。
足は痺れて動けなくなりましたが・・・
ちょっと休憩--。
広間での初釜式を終えると、みなさん美味しそうなお弁当とお椀を召し上がっていました。
開けてみると……
休憩を挟んだのち、小間では薄茶をいただきました。
先ほどの濃茶よりもずいぶん飲みやすく、参加者の皆さんは濃茶との味比べをしていらっしゃいました。
このように、旧村上邸-鎌倉みらいラボ-では、茶室のみのご利用も可能です。
寄付していただいた茶道具も無料で使っていただけます!
半日利用や、平日お得なプランもございますので、お気軽にお問い合わせください!!
今回の利用は以下のSDGsのゴール達成に貢献しています
11.4
世界の文化遺産及び自然遺産の保護・保全の努力を 強化する。
12.5
2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。
17.17
さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。